ご家族でのお引越しや長年住まわれたお宅の片付けには、荷物量・作業量ともに大きな労力が必要です。「ファミリー向け楽々パック」3日プランは、延べスタッフ6名・2トントラック3台分で、引越し・不要品撤去・室内清掃までを一括サポート。スケジュールに合わせた計画的な作業で、退去や売却の期限にも柔軟に対応します。立ち会いなしや遠方からのご依頼も可能。大きな家具・家電の搬出から細かな荷物の仕分けまで、専任担当者が最後まで責任を持って進行します。
単身者用の引越し+片付けパックはこちら
目次
ファミリー向け楽々パック 3日プラン 標準料金
標準的なケースでは、**延べスタッフ6名(3日間)**で、廃棄物用2トントラック3台分の作業となり、360,000円(税別)/396,000円(税込) が目安です。引越し2トン1台
荷物量や廃棄量、作業日数・スタッフ人数によって料金は変動しますが、作業開始前にお見積りで金額を確定し、その範囲内で進行しますので安心です。
3日間の工程(専任担当者が一貫対応/スタッフ3名)
3日間の工程(専任担当者が一貫対応/スタッフ3名)
Day1|ゾーニング・仕分け・梱包準備
玄関に**「引越し搬出/廃棄処分/保留」ゾーンを設置。
通帳・印鑑・契約書・アルバム等は先行探索して封緘保管。
可燃/資源(紙・缶・瓶・ペット)/不燃/金属/小型家電へ現場分別。
引越し荷物は箱詰め・緩衝材で梱包開始、家具の分解準備。
玄関から各室・水回りまで80〜90cmの通路幅**を確保。階段・曲がり角・玄関框を全面養生、防振台車で静音運用。
Day2|引越し搬出・大型家電・屋外回り撤去
引越し荷物を搬出・積載(2トントラック)し、新居へ搬送。
冷蔵庫・洗濯機は家電リサイクル手配(控え発行)。
タンス・食器棚は分解搬出、ガラス部は個別梱包。
ベランダや庭のプランター・古土・物干し台を材質別回収、排水口の詰まりを除去。
物置は中身を搬出後に解体し、パーツごとに積載。
Day3|残りの引越し荷物搬出・最終撤去・清掃
残った引越し荷物や廃棄物を最終搬出。
室内の掃き拭き、水回りの拭き上げ、軽消臭で引き渡し水準へ。
作業前後写真・回収内訳(袋数・品目)・リサイクル控えをPDF一式で納品。
鍵は管理会社指示どおり返却し、必要に応じて解体業者へ完了連絡。
車両・物量目安
引越し用 2トントラック×1台分+廃棄物用 2トントラック×3台分/階段搬出・共用部仮置きなし(直積み)
仕上がり
全室・収納・屋外まで残置ゼロ、新居への荷物搬送完了。
管理会社・解体業者との引き渡しがスムーズで、後工程に遅延なし。
お客様は**在室最小(開始時説明のみ)**で完了可能。
楽々セットご利用の手順(ファミリータイプ)
作業日数についてのご提案
ファミリー向け楽々パックは、標準的な場合3日間で作業が完了します。
ただし、お客様ご自身がお立会いになる場合は、体力面や集中力の負担を軽減するために、作業日数を1日追加(計4日間)されることをおすすめしています。
お立会い時は、仕分けや確認作業で想定以上に時間と体力を使うことが多く、無理なく進めるためには余裕を持った日程が有効です。
専任担当者が進行管理を行い、追加日も含めて効率的に作業を進めますのでご安心ください。
- お問い合わせ
お電話または専用フォームからご連絡ください。引越し日や退去期限、荷物量を簡単にお伺いします。 - 事前ヒアリング
間取り・廃棄量・引越し先の条件・清掃の有無などを確認。必要に応じて訪問またはオンライン下見を行います。 - お見積り・日程確定
作業内容・車両台数・スタッフ人数を含めたお見積りをご提示し、日程を確定します。 - 作業前準備
専任担当者が当日の動線計画・養生方法を決定し、引越し荷物の梱包や搬出ルートを整えます。 - 引越し搬出・廃棄物撤去
新居に運ぶ荷物を搬出・搬送し、不要品やゴミを分別・撤去します。大型家具や家電も安全に運搬。 - 室内清掃・仕上げ
床・窓・水回りなどを掃除し、退去や売却に適した状態へ整えます。 - 完了確認・引き渡し
お立会いまたは写真報告で作業完了をご確認いただき、鍵返却や書類のやり取りを行って終了です。
Q&A(ファミリー向け楽々パック)

Q1. 3日間で本当に終わりますか?
A. 標準的な荷物量・間取りであれば、延べスタッフ6名・2トントラック4台分で3日間の作業が可能です。
お立会いの場合や荷物量が多い場合は、1日追加をご提案することもあります。
Q2. 引越しと片付けを同時にお願いできますか?
A. はい、可能です。引越し荷物と廃棄品を初日に仕分けし、日程に沿って搬出と撤去を同時進行します。
新居搬送も専任担当者が手配・管理します。
Q3. お立会いは必要ですか?
A. 必須ではありません。立会いなしの場合は、作業前後の写真や回収内訳をPDFでご報告します。
鍵の預かり・返却方法も柔軟に対応します。
Q4. 清掃はどの程度までしてもらえますか?
A. 退去や売却に適した水準まで、床・窓・水回りの拭き掃除や軽消臭を行います。
専門的なハウスクリーニングもオプションで追加可能です。
Q5. 料金はいつ確定しますか?
A. 作業前に訪問またはオンライン見積りで確定し、その範囲内で作業します。
当日追加料金が発生しないよう、事前に物量・条件を正確に把握します。
ご相談お問合せは リンクボタンから
(家財整理センターグループの公式フォームに移動します)
運営(一社)家財整理センター
業歴20年・年中無休:クレーム
遺品整理・荷物整理・ゴミ屋敷片付け・家の片付けとメンテナンス
本社:埼玉県入間市上藤沢881-1
インボイスT9030005020032