何でもゴミ片付け

羽村市のゴミの片付けは、クレーム0更新の安心業者で

ゴミ片付け
お問合せ・年中無休

午前8時から午後7時
(全店共通)03-5843-8387
メールお問合せ

フォームは、 こちらから

コールセンターを使わず同一担当者が何度でも対応。折り返し勧誘電話をいたしておりませんのでご安心ください。

羽村市で立会い無しで部屋のゴミを片付けました

老いた父親の自宅の居間の片づけを娘さんから依頼されました。娘さんは離れた所に住んでおり、今回は娘さんの立ち合いなしで片付けを行うことになりました。また、お父様も施設にデイサービスに行っている間にお願いしたいとも言われたので事前に捨てていい物と残すもののリストを簡単にメールで送ってもらいました。お父様は普段居間で寝たきりのような生活をしており、布団の周りにはゴミ袋が積み上げられ、衣類や被り布団などもそのまま放置されていました。家の中を移動する際にゴミで躓く恐れがあり今回娘さんは片づけを決めたそうです。寝床の周りのゴミをかき集め、半日ほどで安全に暮らせるように片付けることができました。

ゴミ片付けは、何でもかたづけいたします。生ごみ・スプレー缶・ブロックなどの建築廃材もお任せ。お引越しの際のゴミ片付け、リフォームの際のゴミ片付け、ベランダ・物置・庭のゴミ片付け、お台所・トイレ・お風呂場の水回りのゴミ片付け、寝室や子供部屋とリビングのゴミ片付けでは、生活ゴミかから粗大ゴミ、リサイクル家電ゴミまで、丸ごとお任せいただけます。整理整頓・お引越し・お掃除も併せてご利用いただけます。

サイトをよく見たり、電話で確認してから呼びましょう

不用品を回収する業者ではありません。家財整理やゴミ屋敷の片付けを専門に行っている業者です。回収専門の業者さんは、冷蔵庫やタンスなどの不用品の単品回収が中心で、軽トラック一台満載でいくらですという案内をしています。
実際よく見ると回収できない品目をホームページで掲載しています。主に回収不可の物にブロックや畳などの建築廃材系、スプレー缶・灯油・ライターなどの危険物系と生ごみや液体入りのペットボトル缶詰などの食品系などのです。
私たちでは、家財整理やゴミ屋敷のお仕事中心ですから、ほとんどの現場で建築廃材や危険物系も扱います。取り扱わないと仕事が成り立ちませんから、そのために、建築廃材や危険物を扱う廃棄物処理業者と契約をし、処理できる体制を整っています。
お客さまの中には、サイトの中をよく見ずに依頼し、残されて当店にご依頼をいただくケースがあります。業者さん選択にあたって料金ばかりに目を配らずに、サイトをよく見ることが必要です。また、問い合わせの際にも確認しておく必要があります。確かに、こうした建築廃材・危険物類・生ごみなどがないなら、比較的お安くご提供できますね。当店では、なるべく同業者が迷惑をかけたものですし、お客さまのお困りの状況を鑑みて回収に努力しております。

業者に依頼し失敗事例
①約束したのに電話連絡が取れなくなった
②生ごみ、スプレー缶など回収できないでおいて行かれた
③約束した時間に来てくれない、勝手に予定を変更された
④パック料金ないで詰めないと言われ追加料金を請求された

羽村市でゴミの片付け事例

羽村市で廃品回収業者とトラブルで怖くなって当店に依頼し直した事例

「無料回収」と言って近所を回っている業者に不用品回収を依頼し、良ければそのまま家の中の粗大ゴミも回収して片付けてもらおう、と思っていたらパソコンとプリンターの回収だけで2万円請求され怖くなって当店に依頼し直したご夫婦の例をご紹介します。最初の業者には結局怖くなって代金を支払ったそうですが良くお話を聞いてみると家の中にも不要な粗大ゴミが沢山溜まっており、それらも回収して片付けて欲しい、と言われました。「無料回収」と称して、高額な請求をする悪質な廃品回収業者は後を絶ちません。また、見積り書を出さずに、トラックに積み込んでしまってから高額な請求をするケースも増えています。当店はしっかり事前に打ち合わせし見積もりを取ります。今回も事前にお宅に伺い、家の中の不用品の量や片付けて欲しいというお部屋の状態などもしっかり確認して見積もりを出したうえで作業いたしました。大きな箪笥や不要な電化製品だけでなく、延長コードなどの小さい物も引き取って欲しい、と言われましたのでそれらも粗大ゴミとしてまとめ、トラックに運び出しました。その後、動かして欲しいと言われた家具も移動させ完了しました。部屋が広くなった、とご夫婦はお喜びでした。

羽村市で不法投棄されていた、と聞いて改めて当店に依頼したケース

羽村市の一軒家に住むご家族からの依頼でした。4人家族で子供たちがもう大きくなって小さい頃使っていた机や家具など不要な物が増えてきたので回収をある業者に依頼したそうです。はじめの業者には息子さんが小さい頃使っていた勉強机と椅子やチャイルドシート、ベビーカーなどをとりあえず回収してもらったそうです。まだまだ家に残っている不用品はまた機会を見て取りに来てもらおう、と考えていました。ある日たまたま、息子さんが山岳部でトレーニングのため登った山の裏手に何と回収してもらった自分の不用品が捨てられているのを発見し、家族で相談し回収業者を変えよう、ということになりました。回収業者の中には家電やパソコンなど、処分に費用がかかる不用品を不法投棄し、費用を浮かせようとする悪質な業者も居ます。また、不法投棄の責任は、回収業者ではなく持ち主が負うことになるので注意が必要です。

片付け業者に依頼して後悔しないステップ

1-業者に頼むか決めましょう

遺品整理やゴミ屋敷の片付けは、多くの人は初めての経験で料金相場が分かりません。そこで、ホームページで料金を確認し、電話をかけてとりあえず、料金相場を理解します。
片付ける方法は、
①ご自分たちですべて行う
②自分たちでできるところまで行い、残りを業者に依頼する
③業者に丸投げする。
予算と時間を考えて、選択するとよいでしょう。また、兄弟間で費用負担などよく相談しましょう。

2-業者の選定を行いましょう

業者選定は、ネットのみばかりでなく、不動産会社などからも紹介をいただけるケースもあります。お時間が取れる方は、数社から現地で見積りを取り、値段のみの比較ばかりでなく、スタッフの態度・納期などをも選定の判断材料にします。

3-作業スタート初日の立ち合い

お時間が取れない方やお急ぎの方で、業者さんにカギを預けて初日立ち合いを省略することも可能ですが、初日スタート日は、残す物、掃除の程度、その他要望を再度スタッフに伝えます。また、完了の日時を確認取りましょう。

4-完了立ち合い確認と支払い

完了日には、打ち合わせ日時に現地に行き、室内など各部屋に物が残っていないかを確認します、確認の際に収納部分まで確認しましょう。約束通りの仕上がりであれば、代金の支払いを行います。必ず、領収書を受け取りましょう。領収書には、会社の住所、電話が印字され、会社の印鑑が押されているかを確認します。現金支払いのみでなく、振込の対応も可能ですが、その場合は、事前にその旨を伝えておきましょう。

5-年中無休で料金のご案内中

当社では、☎048-443-6655全店共通で同一担当者が年中無休でお受けしています。午前8時から午後7時まで、7時以降は、☎050-3134-4757店長が交代でお受けしています。

お引越しと片付け楽々セット

不用品・ゴミ回収と一緒にご提供できるサービス

エアコン取り外し工事・物置解体工事・給湯器やバランス釜撤去工事・大型家具の解体搬出作業・庭の枝切りと草取り・お引越し・ハウスクリーニング・クロスの張替えなどのリフォーム工事などもご一緒に。

会社・店舗案内

(屋号)片付け屋ライフサービス&家財整理Dcy


運営|一般社団法人家財整理センター
【首都圏本部】東京都北区赤羽1-7-9 赤羽第一葉山ビル4階
【本店】埼玉県入間市上藤沢881-1
【最近の作業実績】
不動産関連(敬称略)
日税不動産情報センター/ミサワホーム東関東千葉支社/積水ハウス/住友林業ホームサービス/東急リバブル/大成有楽不動産/岡三興業/長谷工コミュニティ/ドリームオン不動産その他多数
福祉関連(敬称略)
久米川病院相談室/獨協医科大学埼玉医療センター相談室/ニチイ学館/東大和病院/行徳病院相談室/障害福祉サービス事業所夢の実ハウス/その他、成年後見人多数
市区町村の生活福祉課
板橋区志村福祉事務所・東村山市・所沢市・新座市・志木市・西東京市・川越市・坂戸市・ふじみ野市・東久留米市・春日部市・越谷市・草加市・川口市・川崎市・座間市・横浜市・さいたま市・その他市区町村