目次
クレーム0を更新:ご安心してご利用ください
①正直な料金表示でご案内しています
お客さまには、ホームページの掲載の料金とお電話でお伝えする料金については、なるべく現実に近い料金をご案内しております。お客さまに料金を過度にお安く期待を与え、現地で見積りとの大きな格差を生じ不愉快を与えてしまうことのないようにしております。
②どんなゴミ屋敷でも対応しています
当店では、お客さまのお部屋をきれいに片付けるために、処分のできないものがないようにと、5つの廃棄物処分場と契約を結び、ゴミの適正なリサイクルを実施しております。一部の業者さんで断られるスプレー缶、ライター、食品や生ごみ、腐敗物なども処理できるシステムで、お断りすることのない片付けを行っています。
③近隣の目立たない対策を行っています
お部屋から大量のゴミをトラックに載せるとかなり目立ってしまいます。お部屋からトラックまでの運び出す過程とトラックの荷台です。近隣対策として、ご希望のお客さまに、運び出しの対策として段ボールでカモフラージュして運びだしし、トラックには、箱型トラックを使います。
④立ち合い無しでの片付けも行っています
作業中の立ち合い無しでの作業は、もちろんですが、スタート時や完了時の立ち合い無しでも完璧に行っています。もちろん立ち合い無しでは、残したいもののリストをいただいて作業を行います。また、メモのない物でも残した方が良いと思うものは、勝手に捨てずに、お客さまの確認を得てからきちんと処分しております。
⑤個人情報の管理も万全です
お伺いするスタッフは、全員正規の身元のしっかりした社員で、アルバイトや派遣社員などは、雇用しておりません。ご安心ください。また、回収したゴミは、直接契約の廃棄物処分場に持ち込みます。倉庫に一時保管する場合でも倉庫にカギをかけ、外部に流失しないように管理しております。
⑥どんなゴミの状態でも嫌な態度で作業いたしません
当店スタッフは、ゴミ屋敷経験がみな豊富です。天井まで積み上げられたゴミ屋敷、食品が腐敗したゴミ屋敷、犬・猫のペットで汚れたゴミ屋敷、孤独死されたゴミ部屋の片付けなど経験しておりますので、お伺いしてお部屋に入っても驚くことはなく、通常通り作業いたします。
引越しゴミは、お任せください
お引越しで出てしまう不用品やゴミは、ファミリーから単身者へと家族構成が大きく変わったり、長年たくさんの用品・雑貨を買って放置したりしている方のお引越しでは、廃棄する不用品・ゴミ・家電が多くなり引っ越しも大変な時間と労力がかかります。もちろんご自身で役所を使ってゴミ捨てするのがお安く処分できるのですが、時間がない、体力がないなどの理由でご依頼される方がおります。
依頼のタイミングは、引越し前・引っ越し後?
引越し前にご依頼が良いケース
引越し屋さんに引っ越しを頼む方で、家財や荷物をたくさん捨てて新居に引っ越ししたい場合は、お引越し屋さんが見積もりに来られる前に片付けてしまう方がよいでしょう。なぜなら、捨てていきたいもの、もっていきたいものがはっきりしていないと正確な引っ越しする量が算定できず、見積もりが難しいので断られるケースもあります。そこで、早めに依頼し部屋に引っ越し荷物のみにしておくと引っ越しがスムーズにできます。
引越し後のご依頼の良いケース
事前に準備しても引っ越し当日になると処分したい家財やゴミも出てしまいます。近くの引っ越しであれば、翌日戻ってきて残したごみを処分することも可能です。しかし、遠方に引っ越しする方は、ゴミも残さず新が居にお引越ししたいものです。この場合は、業者さんを引っ越しが終わる時間に合わせて部屋に残ったゴミを片付けてもらうと便利です。
引越しゴミの片付けは、2つの方法から選択
ポリ袋でゴミを回収しています
残ったゴミが少ないなら、お客様自身が袋に入れて業者さんにもっていってもらう方法があります。この場合は、ゴミ袋に入れていただくことが良いですね。段ボールにゴミを入れる方もおりますが、段ボールですと、何が入っているか全くわからないため割高料金になることがあります。なるべくゴミ袋を使うとよいでしょう。
ゴミを部屋に残ったそのままで片付けもお受けしています
引越しを終えて後はすべてゴミとして処分してほしいというケースも多くお受けしています。賃貸ならエアコン・照明器具など備え付けであるかを確認させていただき後は、すべてお任せいただくと数時間後には、簡易清掃をお行って終了です。お客様は、そのまま大家さんにカギを返すだけになります。
料金ご案内コーナー
当社のゴミ片付けサービスの料金は、選別・運びだし・解体作業などのスタッフ人件費を含んでご案内しております。(一部有料オプションもございます。) また、当社のゴミ片付け料金は、立平単価を基準としておりますが、こちらでは、片付けの作業箇所ごとに料金の目安とポイントをご案内しております。
片付けの場所ごとの料金案内
ベランダ・テラス・カーポートの解体撤去やゴミの片付け撤去
詳しい料金はこちら
お庭の立木伐採・草取りとお庭の不要なゴミの片付け撤去
詳しい料金はこちら
物置解体から中の整理と不要物・ゴミの片付け撤去
詳しい料金はこちら
台所の生活ゴミや不要な台所用品の整理点検と不要物の廃棄
詳しい料金はこちら
リビング・寝室・納戸などの整理と不要物・ゴミの片付けと撤去
詳しい料金はこちら
引越しで不要になった家具・生活用品の整理と片付けと撤去
詳しい料金はこちら

ゴミ片付けの実績については、料金の解説付でこちらのコーナーで事例と料金を公開しております。料金表と併せてご覧いただくと料金相場が分かりやすくなます。
ゴミ屋敷・ゴミ部屋の片付け料金は、別サイトで間取り別でわかりやすく片付け料金を公開しています。
ゴミ屋敷片付け料金
ベランダやお庭のゴミ片付けは、お任せください
ベランダやお庭には、園芸用の土・肥料、プランタンなど役所で処分しにくいものも多いですが、当社では、すべてお任せいただけます。また、植栽や鉢植えの花・木の処分から伸びた枝木の伐採と処分までご利用いただけます。
ブロック・陶器・ペンキ・灯油などの片付け処分もお受けできます。
プロの手で草取り、枝の整理、不要なアイテムの処分など、美しく快適な空間に生まれ変わります。季節ごとの手入れや植物のメンテナンスもお任せいただければ、緑豊かなオアシスを作り上げます。お客様のライフスタイルに合わせたアドバイスやカスタマイズされたサービスで、心地よい居場所を提供します。ご要望やご相談に応じ、美しい庭園やベランダでリラックスのひとときをお過ごしください。
台所のゴミ片付けは、お任せください
お年よりの片付けできない台所には、賞味期限切れた食品が大量に詰め込まれていると大変不衛生な状態です。床下からシンク下の収納まで必要な物と不用な物を分別し整理いたします。合わせて除菌清掃も行います。
生ゴミ・スプレー缶・汚物の片付けと清掃もご利用いただけます
食材の整理、調理器具の収納最適化、効率的な作業スペースの確保など、プロの手でスッキリと片付けます。清潔感あふれる台所で、料理の準備がより楽しくなります。お客様のご要望に合わせ、使い勝手と美しさを両立させるカスタマイズされた片付けを提供します。時間を有効活用し、ストレスのない台所環境を手に入れましょう。お気軽にお問い合わせください。
物置の解体撤去は、お任せください

物置の中身の整理と処分はもちろん物置本体の解体もお受けできます。スチールの市販の物置から、大工さんの手作り物置、ちょっとした造作物の解体と処分もお任せいただけます。また、カーポートの解体処分やウッドデッキなども片付けをお受けしています。
大工経験のスタッフが解体工事を行うのでご安心いただけます。
プロのスタッフが安全かつ迅速に作業いたします。不要な物置の解体から、撤去、廃材のリサイクルまで一括で対応します。お客様のご希望や予算に合わせた柔軟なサービスを提供し、スペースの有効活用をサポートします。作業前には丁寧な見積もりや相談も行いますので、安心しておまかせいただけます。庭やスペースのリニューアルにお困りの方、ぜひご相談ください。
お部屋丸ごとゴミ片付けもお任せください
使用しなくなった子供部屋、お亡くなりなったお部屋、空き家にしていたお部屋も丸ごとゴミとして片付けいたします。
お客さまは、原則スタート時に残す物などをお家合わせいただいたら、作業中のお立会いは、不要です。
プロのチームが迅速かつ丁寧に作業し、不要な家具や雑貨の撤去、クリーニングまでトータルにサポートいたします。ご不要な物は適切に処分し、お部屋をスッキリと快適な空間に生まれ変わらせます。引っ越しやリフォーム前の整理、急な大掃除にも対応。お客様のご要望に合わせ、安心しておまかせいただけるサービスを提供いたします。お気軽にご相談ください。
引越しゴミは、緊急・時間外・深夜・早朝で対応
引っ越しゴミでお急ぎならお電話で廃棄の内容をお聞きし予算をご案内しスタッフの手配を行います。当日の緊急対応は、午前中に確定するとほとんど手配することが可能です。
引越しゴミならお電話で概算見積もりで駆けつけます。
引越しゴミは、引越しの際に発生する不要な物や廃棄物のことを指します。引っ越し前後には、新居に不要な家具や家電、使わなくなった衣類、本や雑誌、調理器具、不要な雑貨などが出てきます。これらをまとめ、処分する際に発生するゴミが引越しゴミとなります。一部は再利用や寄付が可能なアイテムもありますが、処分が必要な場合は、自治体の指定の方法やルールに従って処理します。お時間の都合で間に合わない、残ってしまったらお任せください。
きめ細かな作業もご遠慮なくご依頼いただけます
ゴミを片付けた後に二階のタンスを一階に移動してほしい。近くに荷物を配達してほしい。粗大ゴミ置き場まで運んでほしい。ちょっとしたサービスも喜んでお受けしています。
一部のサービスは、有料になることもあります。事前にご相談ください。
お部屋や庭の細やかな片付け、整理整頓、特定のアイテムの処分など、プロの手で丁寧に対応いたします。お客様の細やかなご要望に耳を傾け、柔軟に対応することを大切にしています。安心しておまかせいただけるサービスを提供し、お客様のライフスタイルに合わせたクオリティの高い作業をお届けします。何かお手伝いが必要な際は、ぜひご相談ください。
編集部ご案内コラム
お掃除主婦が片付け方を教えていただけました。
台所をすっきり片付けよう ベランダに放置したプランタンなどのゴミを片付けよう
ダイニングルームを片付けよう
ご家族の遺品整理をご検討の方へ
お部屋の片付け・ゴミの整理をご依頼いただく中で、「実は身内が亡くなり、どこから手をつけてよいか分からない」とご相談を受けることも少なくありません。
当社では、遺品の仕分け・形見分け・供養・重要書類の探索など、心の整理にも寄り添う《遺品整理サービス》を行っております。
片付けと併せて、ご遺族のご事情に合った丁寧な対応をいたします。
運営(一社)家財整理センター
業歴20年・年中無休:クレーム
遺品整理・荷物整理・ゴミ屋敷片付け・家の片付けとメンテナンス
本社:埼玉県入間市上藤沢881-1
インボイスT9030005020032
営業店・ヤード等
所沢市・板橋区・戸田市・春日部市・桶川市・鶴ヶ島市・市川市等
写真・事例記事とフライバシー保護の取り扱い
「外まわりの片付け、どうしよう…」そんな時もご相談を
ベランダやバルコニー、庭先、物置などに長年放置されたゴミや不要品の片付けについても、多くのご相談をいただいております。
屋外は後回しにされがちですが、いざという時には処分や撤去に手間がかかるケースも少なくありません。
「どこに頼んでよいかわからない」「室内は終わったが外が残っている」とお悩みの方も、どうぞお気軽にご相談ください。
現地の状況に合わせて、屋外専門の片付けプランや物置解体のご提案も可能です。
◎関連する専門ページのご案内
お客さまの目的に応じて、必要な片付け内容に特化した専門ページをご覧いただけます。
- 家財処分の総合案内 ─ 片付け全般・引越し前後・退去手続きの流れをまとめています。専任担当者がご相談から完了まで対応。
- 遺品整理のご案内 ─ 仕分け・形見の整理・供養・重要書類の探索まで。立ち会いなしやオンラインでの進行も可能です。
- 空き家片付けのご案内 ─ 売却・賃貸前の残置物撤去や不動産会社との調整、写真報告までワンストップ。
- ゴミ屋敷の片付け ─ 堆積レベル別の目安料金と進め方。急ぎの片付けにも対応します。
- 場所別のゴミ片付け ─ ベランダ・物置・庭木・台所など、部分的な片付けと撤去はこちら。